ケミレスタウン®プロジェクトの森千里(千葉大学医学研究院教授)と戸髙恵美子(千葉大学環境健康フィールド科学センター助教)が『へその緒が語る体内汚染~未来世代を守るために~』を2008年3月に出版しております。
シックハウス症候群・環境汚染物質・ケミレスタウン®プロジェクトにご興味のある方はぜひご一読ください。
SciencePortal 科学おすすめ本の中でも紹介されています。⇒紹介記事
千葉大学は企業と共同してシックハウス症候群についての研究を行っております。「ケミレスタウン®・プロジェクト」とは、千葉大学環境健康フィールド科学センター(千葉県柏市)の敷地内に戸建住宅型の実験棟や、シックハウス症候群や希望者の血中化学物質濃度を測定する「環境医学診療科」などが入る「テーマ棟」を建設し、化学物質(ケミカル)の少ない(レス)街のモデルを作ろう、というプロジェクトです。NPOケミレスタウン推進協会
平日木、金曜日 13時~17時
※実験日には臨時閉館いたします。詳細←クリック。
≪場所≫
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-1
千葉大学環境健康フィールド科学センター内
ケミレスタウン テーマ棟 1階
≪お問合せ先≫
NPOケミレスタウン®推進協会
電話: 04-7137-8200
FAX: 04-7137-8180